2010年11月09日
ブセナテラス「ラ・ティーダ」でランチ♪
一昨日の日曜日、どんぐり拾いをしたあとにブセナテラス「ラ・ティーダ」でランチをしてきました。

2時前に到着したので空いていて、窓際の一番良い席に案内してくれました。

バイキング形式だったので好きなものを選んで食べました。

種類も豊富で豪華でした。味も文句ありませんでした。
サラダにはタンカンドレッシングをかけたのですがそれが美味しかったです。
ラム肉のから揚げみたいなものも美味しかった~。
食後は自分でパフェを作って食べました。

パフェ用のシスコーンやチョコレート、アイスクリームなどもいろいろあったので
自分好みのものがつくれますよ。
お子様づれでも楽しめますね。
でも例によって食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れてました。
せっかくなので食後はホテル内を探索してみました。

やしの木や川が流れているお庭を歩いているとリゾート気分を味わえます。

くじら型の観光船もありました。

こちらは庭で見つけた白いカタツムリと黒いカタツムリ。息子が発見しました。

こんなに黒いカタツムリは初めて見ました。那覇にはあまりいないのでは。
散歩していると三味線と歌声が聞こえてきたのでそのほうに行ってみると
ショップの前でお兄さんが島唄生演奏をしていました。

感動しました。さすがプロですね~。
そこでは陶器展もやってましたね。

ブセナテラスの食事は初めてでしたがいろいろ楽しませてもらいました。
3歳の息子は無料だったので小さいお子様がいる方にもお勧めですよ。
(大人は3000円くらいだったかな?)
場所はこちら。

2時前に到着したので空いていて、窓際の一番良い席に案内してくれました。

バイキング形式だったので好きなものを選んで食べました。

種類も豊富で豪華でした。味も文句ありませんでした。
サラダにはタンカンドレッシングをかけたのですがそれが美味しかったです。
ラム肉のから揚げみたいなものも美味しかった~。

食後は自分でパフェを作って食べました。

パフェ用のシスコーンやチョコレート、アイスクリームなどもいろいろあったので
自分好みのものがつくれますよ。
お子様づれでも楽しめますね。

でも例によって食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れてました。

せっかくなので食後はホテル内を探索してみました。

やしの木や川が流れているお庭を歩いているとリゾート気分を味わえます。

くじら型の観光船もありました。

こちらは庭で見つけた白いカタツムリと黒いカタツムリ。息子が発見しました。

こんなに黒いカタツムリは初めて見ました。那覇にはあまりいないのでは。
散歩していると三味線と歌声が聞こえてきたのでそのほうに行ってみると
ショップの前でお兄さんが島唄生演奏をしていました。

感動しました。さすがプロですね~。
そこでは陶器展もやってましたね。

ブセナテラスの食事は初めてでしたがいろいろ楽しませてもらいました。
3歳の息子は無料だったので小さいお子様がいる方にもお勧めですよ。
(大人は3000円くらいだったかな?)
場所はこちら。
Posted by dede at 11:03│Comments(6)
│カフェ・居酒屋
この記事へのコメント
Posted by つぶつぶ at 2010年11月09日 16:36
沢山あって良いですね。
旅行気分になれるし。
dedeさんブセナのプールサイドで
週に3回サックスを吹いている方は。
ちゅららライブでいつもサックスを吹いてくれている。上幸一郎さんなんですよ。
Posted by セコム at 2010年11月09日 19:55
Posted by dede
at 2010年11月09日 22:21

コメントありがとうございます。
上幸一郎さんをネットで検索したらTHE BOOMのバックバンドをやってたみたいですね。
すごい方がちゅららライブに出演してるんですね。
何とか時間を見つけて行ってみたいな~。^^
Posted by dede
at 2010年11月09日 22:24

Posted by 裕之助 at 2010年11月10日 20:48
Posted by dede
at 2010年11月10日 22:36

「カフェ・居酒屋」 新着20件 → サイトマップ 設置方法 |