2013年06月07日
スイレンのティナやアバランチが元気に開花中~♪
ご訪問ありがとうございます。
今日は良い天気だったので熱帯スイレンも元気に開花しています。
こちらはティナ。

2輪咲きです。
気温が上がってくると色も良くなってきますね。
アバランチ。

いつ見ても個性的な花です。
グリーンスモーク。

今日は黄色みが強く出ていました。
ジェネラル・パーシング。

本当に良く咲きます。
昨年の肥料がまだまだ残ってるみたい。
ウルトラ・バイオレット。

少しずつ花型が良くなってきました。
最後はゴールデン・ウェスト。

多分今年初開花。
まだまだ形は悪いですが気温が上がり、
追肥などすれば本来の美しい花が咲くと思います。
夏に向けてスイレンの手入れが忙しくなりそうです。
今日は良い天気だったので熱帯スイレンも元気に開花しています。
こちらはティナ。


2輪咲きです。
気温が上がってくると色も良くなってきますね。

アバランチ。

いつ見ても個性的な花です。
グリーンスモーク。

今日は黄色みが強く出ていました。
ジェネラル・パーシング。

本当に良く咲きます。
昨年の肥料がまだまだ残ってるみたい。
ウルトラ・バイオレット。

少しずつ花型が良くなってきました。
最後はゴールデン・ウェスト。

多分今年初開花。
まだまだ形は悪いですが気温が上がり、
追肥などすれば本来の美しい花が咲くと思います。
夏に向けてスイレンの手入れが忙しくなりそうです。

Posted by dede at 23:04│Comments(2)
│睡蓮(water lilies)
この記事へのコメント
Posted by くりたけ at 2013年06月09日 22:27
お久しぶりです~。
冬越しちょっと残念でしたね。沖縄でバラの夏越が難しいようにそちらでも熱帯スイレンの冬越しに苦労されているようで、、。
こちらも梅雨明け?したみたいので少しずつ追肥植え替えしてます。焦らず追肥したほうが秋深くまで(11月くらい)さくみたいなので今年はゆっくりやってみようかと思ってます。^^
Posted by dede
at 2013年06月11日 23:24

「睡蓮(water lilies)」 新着20件 → サイトマップ 設置方法 |