2015年04月06日

暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪

ご訪問ありがとうございます。

沖縄ではここ連日28度前後まで気温が上がり、

日中はクーラーをつけないと厳しくなって来ました。


バラなど花の傷みが早くなってきていますが咲いていた草花をご紹介します。



こちらは駐車場に咲いているクレマチス「ベノーサビオラセア」。キラキラ 
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
今年で3年目くらいなので株もかなり充実してきました。

蕾も数十個は上がってきています。



ちなみに駐車場に植えた花達。
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
黄色の鉄砲ユリとマーガレットコスモスが満開。

マーガレットコスモスは花期が長く肥料をまめに与えれば

ずーっと咲き続けるようです。



さらに駐車場の奥。
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
バラがちらほら咲いています。



駐車場に植えているアイスバーグ。
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
昨年購入した大苗ですが株の状態が良かったのか

シュートがどんどん上がってきています。

これくらい育ってくれれば台風が来ても生き残ってくれるのではと思います。



こちらは鉢植えの「リパブリックドゥモンマルトル」。
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
香りがとてもいいです。

ある程度大きくなったので昨日庭に植えたばかり。

台風が来る前に根付いてくれるといいですが。



買ったばかりの新苗アンバークイーン。
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
確認のため一輪咲かせてみました。

これからは摘蕾するつもり。

根元からシュートがいつか上がってきているので株の状態もいいようです。



ソレイユロマンティカ。
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
つるバラですが結構よく咲いてくれます。

お気に入りの品種。



インターナショナルヘラルドトリビューン。
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
気温上がると花がすぐに傷んでしまいますが

花付きがいいのであまり気になりません。



あおい。
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
気温が高くなってきたせいで花は小さめですが

色はカタログのようにシックな色が出ています。

うどんこ病にかかってますが

この色合いのバラの中では育てやすいと思います。

庭に植えても十分育ちそうなので検討中。



ここからはバラ以外の植物たち。

ルイジアナアイリス「ガルフショアー」。
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
ルイジアナアイリスはぽろぽろと咲き始めています。

オクラレルカと同じような感覚で栽培できそうです。
http://www.cyuramono.com/drive/okurareruka/



初めて栽培する黒花ロウバイも咲きました。
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
夏越ししてくれるといいですが。



スモモも咲き始めています。
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
スモモは3本持ってますが3年目に入り花付きも良くなってきました。

今年はたくさん実ってくれるのではと期待しています。

ただ野鳥が多いのでちゃんとカバーをかけないとだめでしょうね。



ピンクのノボタン。
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
コートダジュールは濃い紫ですがこちらはピンクのタイプ。

昨年から繰り返し咲いています。

つつじよりもこちらの方が花期が長いので気に入っています。

ただ水切れに弱いので注意が必要ですね。



アマリリスガーデンオーケストラシリーズの「ヘリオス」。
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
4,5年目に入ったのでもう鉢一杯です。

植え替えしないといけません。



名前は忘れましたが紫の小花もたくさん咲いてます。
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
ただ暑さに弱いらしいので夏越しは難しそうです。



ユーフォルビア「チョコリーフ」。
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪
素晴らしい色が出ています。

夏越ししてくれるといいですが。





ところで我が家にわんこがやって来ました。

トイプードルですがやってきた当日は緊張してオロオロしていましたが
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪



数日経つと家のあちこちを歩き回り気に入ったところで寝転がっております。ニコニコ
暑くなってきましたがまだまだいろんな花が咲いてます~♪

トイレの世話が大変ですがそれを忘れさせてくれる可愛さ。GOOD

息子の友達にと飼いましたが今のところ仲良くやってます。

まだ3カ月半の子犬なのでこれからいろいろとしつけていきたいと思います。おすまし


同じカテゴリー(園芸(gardening))の記事

この記事へのコメント
小さなスペースにしっかりお花が咲いてる様子にビックリ。 カミワザですね。とってもステキです。
Posted by minzu姉さんminzu姉さん at 2015年04月07日 09:05

いつも楽しみにブログ拝見しています。

素晴らしいお庭ですね!これからも
素敵なお花たちを教えてください(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
Posted by みほママみほママ at 2015年04月08日 08:55

> minzu姉さん様

コメントありがとうございます。^^

でもカミワザは言いすぎです~。たくさんつめて植えたらこうなっただけです。(笑)
本当はもう少し減らしたほうがいいと思います。

梅雨がくると蒸れて枯れてしまうので剪定するか、いくつか間引かないといけないでしょうね。
Posted by dededede at 2015年04月08日 17:51

>みほママ さん

はじめまして。
ブログご覧頂きありがとうございます。<(_ _*)>

前ほどはブログ更新できませんが珍しい草花が好きなので出来るだけご紹介したいと思ってます。

これからもよろしくお願いします~。(^-^*)
Posted by dededede at 2015年04月08日 17:55


URLを記入するとプロフィール画像が出ます。Powerd by 「 コメ★プロ!」
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
園芸(gardening) バラ(Roses)」 新着20件  → サイトマップ            設置方法


よせうえやさんの書籍!!
タグクラウド
オーナーにメッセージ
アクセスカウンタ


↓↓クリックしていただけると
うれしいです。(o^ - ^o)
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
人気ブログランキングへ