2010年10月21日
トンボの羽化を撮ってみました
welcome to my page.I love water lilies and lotus! Use Google translation.
ご訪問ありがとうございます。
今朝の大雨で屋上の写真が撮れなかったので昨日のものをご紹介しますね。
こちらはトンボがヤゴから羽化するところです。

まだ羽が伸びきってないのがわかりますね。
反対側から見たらヤゴの抜け殻が見えます。

ブリッジをしているようで今にも落ちそうな姿勢ですが。
こちらはアメリカンビューティーという品種。

濃いピンクの花が良いですね。
太陽が厚い雲から顔を出したわずかな時間を狙って撮りました。
こちらはスタンスキンガー。

ちょっとぼけ気味にして”夢スイレン?”(笑)ぽく撮ってみましたがどうでしょうか?
マリアンストロウンも仲良く2輪咲き。ハナアブらしきものが写ってます。

急いで撮ってみましたがお尻だけ見せて飛んでちゃいました~。
ちょっと残念。

以上屋上のお花と虫たちでした。
ご訪問ありがとうございます。
今朝の大雨で屋上の写真が撮れなかったので昨日のものをご紹介しますね。
こちらはトンボがヤゴから羽化するところです。

まだ羽が伸びきってないのがわかりますね。
反対側から見たらヤゴの抜け殻が見えます。

ブリッジをしているようで今にも落ちそうな姿勢ですが。

こちらはアメリカンビューティーという品種。

濃いピンクの花が良いですね。
太陽が厚い雲から顔を出したわずかな時間を狙って撮りました。

こちらはスタンスキンガー。

ちょっとぼけ気味にして”夢スイレン?”(笑)ぽく撮ってみましたがどうでしょうか?
マリアンストロウンも仲良く2輪咲き。ハナアブらしきものが写ってます。

急いで撮ってみましたがお尻だけ見せて飛んでちゃいました~。


以上屋上のお花と虫たちでした。
Posted by dede at 12:16│Comments(4)
│昆虫など(Bugs)
この記事へのコメント
Posted by south-plane at 2010年10月21日 21:37
Posted by dede
at 2010年10月21日 22:32

睡蓮もキレイですねぇ。
僕んちもバラが何鉢かあって、ちょっとお手入れを手伝ったりしてるんですが、なかなか上手く行かないんです。
又、こちらのブログ拝見させていただきますね!!
Posted by ミノタン at 2010年10月22日 12:00
初コメありがとうございます!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
てぃーだスタッフの方の書き込みは初めてなのでとてもうれしいです。^^
ミノタン さんもバラを栽培されてるんですね。
バラは栽培が難しくて私も今まで何本からしたかわかりません。orz
でも難しいから挑戦のしがいもあります。^^
涼しくなってきたのでバラの記事もアップできると思います。
また遊びに来てくださいね!
Posted by dede
at 2010年10月22日 19:24

「昆虫など(Bugs)」 新着20件 → サイトマップ 設置方法 |