2014年08月21日

クレマチス「ベノーサビオラセア」と「グラブタイビューティ」が咲いてます~♪

ご訪問ありがとうございます。



こちらは最近咲いたクレマチス ビチセラ「ベノーサビオラセア」。
クレマチス「ベノーサビオラセア」と「グラブタイビューティ」が咲いてます~♪
昨年秋に購入した株ですが株が充実したのか花付きが良くなってきました。



こちらは別の日に撮影したもの。
クレマチス「ベノーサビオラセア」と「グラブタイビューティ」が咲いてます~♪
曇りの日が続くとこのように濃い紫色がでることもあります。



こちらもクレマチスで「テキセンシス‘グラブタイビューティ’」。
クレマチス「ベノーサビオラセア」と「グラブタイビューティ」が咲いてます~♪
濃い赤で花弁がシャープです。

こちらも昨年購入したちび苗が咲くようになりました。

この調子で大きくなるなら来年鉢増しするか地植えにするか検討中。



ブッドレア「フラワーパワー」も花が次々と上がってきます。
クレマチス「ベノーサビオラセア」と「グラブタイビューティ」が咲いてます~♪
鉢植えを地植えにしましたが根づいたようで勢いが出てきました。



最後は青いアンゲロニア。
クレマチス「ベノーサビオラセア」と「グラブタイビューティ」が咲いてます~♪
思っていたよりも暑さに強いので購入してきました。

ペチュニアよりもずっと育てやすいですね。

いろんな品種を試しましたがペチュニアは大体枯れてしまいます。

夏の青い草花ではアメリカンブルー、トレニアそしてアンゲロニアあたりが

沖縄でも育てやすいですね。

このアンゲロニアは黄色いランタナか

黄色のバラと一緒に植えてみようかと思います。

どういう風になるか楽しみですね~。おすまし


同じカテゴリー(園芸(gardening))の記事


URLを記入するとプロフィール画像が出ます。Powerd by 「 コメ★プロ!」
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
園芸(gardening)」 新着20件  → サイトマップ            設置方法


よせうえやさんの書籍!!
タグクラウド
オーナーにメッセージ
アクセスカウンタ


↓↓クリックしていただけると
うれしいです。(o^ - ^o)
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
人気ブログランキングへ