2013年08月06日

沖縄ちゅら海水族館に行ってきました~♪②

ご訪問ありがとうございます。

昨日の続きでちゅら海水族館で撮って来た生き物たちです。


セミエビ。
沖縄ちゅら海水族館に行ってきました~♪②
沖縄では高級食材です。

私の無くなったおじいちゃんは漁師(うみんちゅ)だったので

良くこのエビを採って来てくれた気がします。

でも最近は乱獲がすすみかなり数が減っているようです。



オトヒメエビ。
沖縄ちゅら海水族館に行ってきました~♪②
綺麗なエビなので人気がありますね。

いちど名護のビーチで見かけたことがあります。



名前は忘れましたが美しい魚です。
沖縄ちゅら海水族館に行ってきました~♪②
動きが早いのでブレまくりです。汗



ウミキノコ。
沖縄ちゅら海水族館に行ってきました~♪②
イソギンチャクのようですがサンゴの仲間だそうです。



最後はシチセンベラ。
沖縄ちゅら海水族館に行ってきました~♪②
この魚も南国らしい派手な色合いでとても綺麗です。



でも正面から見ると鋭い歯を持っています。
沖縄ちゅら海水族館に行ってきました~♪②
噛まれたら痛そうですね~。タラ~



もう少し写真があるのでまた後日アップします。


同じカテゴリー(旅行・観光名所・お出かけ)の記事


URLを記入するとプロフィール画像が出ます。Powerd by 「 コメ★プロ!」
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
旅行・観光名所・お出かけ」 新着20件  → サイトマップ            設置方法


よせうえやさんの書籍!!
タグクラウド
オーナーにメッセージ
アクセスカウンタ


↓↓クリックしていただけると
うれしいです。(o^ - ^o)
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
人気ブログランキングへ